ホームスタジオ、クラブ、イベントでのセットアップにぴったりのRANE ONE MKIIは、あなたのライブセットに必要なあらゆる要素を、必要な場所へ運び、設置することができます。

動画を見る: K-Swizz | Rane One MkII | Building a Dream from Scratch

世界DJチャンピオンのタイトルを11回獲得した著名なターンテーブリストであるDJ K-SWIZZより:ONE MKIIはプロレベルのワークフローに対応しており、自由でクリエイティブなパフォーマンスに必要な機能を全て備えています。

External link 今すぐ見る

RANE ONE MKIIは、現代のモーター駆動プラッター搭載DJコントローラーの新基準を打ち立てます。

RANEならではの高い品質とパフォーマンス重視のレイアウトで世界中DJ、ターンテーブリストに愛されたRANE ONEの設計を踏襲しつつ、ONE MKIIはより高度なクリエイティブ・コントロール、次世代のStems機能、さらに豊富な内蔵エフェクトなどを加え、洗練された新しいビジュアルも備えています。

RANE ONE MKII with DJ hands

本物のターンテーブルの操作感

柔軟なコントロールが必要とされるオープンフォーマットのDJ向けに設計されたONE MKIIは、調整可能なトルク設定を備えたデュアルモーター駆動7.2インチプラッターにより、本物のバイナルスタイルの感触を実現。クラシックなスタート/ストップボタンが、ワークフローに触覚的で実践的な 操作感を加えます。

RANE ONE MKII Instrumental Button

パワフルなSTEMS機能との統合

ONE MKIIは強力なSerato DJ Proソフトウェアを解放し、Stems機能をライブセットに取り入れる方法を自在に広げます。専用のアカペラ/インストゥルメンタル・ボタン、直感的なステム・レベルコントロール、多彩なパフォーマンス・パッドモード(Stem FXやStem Rollなど)により、トラックのステム要素をリアルタイムで分離、操作、リミックスすることができます。

RANE ONE MKII Main FX

ダイナミックな内蔵FX

繊細な強調から変幻自在なサウンドスケープまで、サウンド面で幅広い可能性を提供します。ONE MKIIにはOLEDディスプレイを備えた29種類の精巧に作られた内蔵FX、5つの表現力豊かなフェーダーFXが搭載されています。

RANE ONE MKII Saved Loop Button

視認性の高いRBGパフォーマンス・パッド

16個のマルチカラーのバックライト付きパッド(各デッキ8個)でパフォーマンスを向上。それぞれにダイナミックなトリガー、サンプリング、エフェクト用の10種類のパフォーマンスモードがあり、さらにスプリット・パッドモードでは各デッキで2 つの異なるモードにアクセスできます。

RANE ONE MKII Vocal, Melody, Bass and Drum Buttons

柔軟なセカンダリー・パッドモード・ボタン

プラッター上部に専用のセカンダリー・ボタンが備わり、追加のパッドモードに素早くアクセスできます。パフォーマンスのワークフローを効率化し、シンプルでありながら、より自由にクリエイティビティを解き放ちます。

RANE ONE MKII Professional Motorized DJ Controller

チャンネルFX機能

各デッキのフィルター・ノブは、4つの異なるチャンネルFXにアクセスできます。 Filter、Filter Roll、Flanger、およびNoise FXのハンズオンコントロールを提供。

RANE ONE MKII Above

滑らかなミックスを実現するフェーダー

滑らかで正確、かつテンション調整可能なコントロールで、ハイレベルな触覚を実現。ONE MKIIのPRECISION FEELチャンネルフェーダーは、カーブ調整ノブとリバース・スイッチ、高い耐久性を備え、ミキシングに最適な設計となっています。

スクラッチDJのための超軽量設計

MAG FOURクロスフェーダーはスクラッチDJを念頭に設計されています。これまでで最も軽量かつ滑らかなフェーダーであるMAG FOURは、調整可能なテンション、オンボードのカットイン調整、専用のカーブ調整ノブ、リバース・スイッチを備え、カット操作を素早く正確にコントロールできます。

動画を見る: Rane One MkII | 機能概要

ONE MKIIの機能と特徴を徹底解説します。

External link 今すぐ見る
Rack Illustration
Frame 1 Frame 2 Frame 3 Frame 4 Frame 5 Frame 6 Frame 7 Frame 8

技術仕様

Digital Audio
  • コンバーター:Cirrus Logic、24bit PCM、48kHz
  • デジタル信号処理:32bit、浮動小数点演算
  • ダイナミックレンジ(A特性、ユニティゲイン):
    • ADC: 113 dB
    • DAC: 113 dB
    • CD入力からアナログ出力まで:110dB
    • CD入力からUSB出力まで:113dB
    • USB入力からアナログ出力まで:113dB
オーディオ入力
  • マイク1/2(コンボXLR/6.35 mm TRS、マイク/ライン切替可能)
    • アナログゲイン:25dB
    • 最大入力:110mV
    • ゲイントリム:オフ - +26dB(中心:ユニティゲイン)
    • トーンコントロール:2バンド
  • Aux入力(RCAステレオペア)
    • ライン
    • ダイナミックレンジ(A特性):114dB
    • ゲイントリム:オフ - +12dB
    • トーンコントロール:2バンド
  • ライン/フォノ入力1/2(RCAステレオペア、切替可能)
    • ライン
      • 最大入力:4Vrms
      • ゲイントリム:オフ - +12dB
      • トーンコントロール:3バンド、フルカット - +10dB
      • THD+N(20kHz BW @ 1kHz):0.004%
    • フォノ
      • RIAAカーブ:±0.25dB
      • ゲイン(@ 1 kHz):31.5dB
      • 最大入力(@ 1 kHz):106mV
      • ダイナミックレンジ(A特性):102dB
オーディオ出力
  • メイン出力(XLR)
    • ゲイントリム:オフ - 0dB
    • 最大出力:8Vrms
    • THD+N(20kHz BW、1 kHz):0.004%
    • 周波数特性:フラット
  • ブース出力(XLR)
    • ゲイントリム:オフ – 0dB
    • 最大出力:8Vrms
    • THD+N(20kHz BW、1 kHz):0.004%
    • 周波数特性:フラット
  • マスター出力(RCAステレオペア)
    • 最大出力:4Vrms
    • THD+N(20kHz BW、1 kHz):0.004%
    • 周波数特性:フラット
  • ヘッドホン出力(6.35 mmおよび3.5 mm TRS)
    • 最大出力電圧:4 Vrms(負荷なし)
    • 出力電力:50 mW(50Ω)
    • ダイナミックレンジ(A特性):108dB
パッド
  • マルチカラー・バックライト・パッド x 16(各デッキ x 8、各パッド x 10モード)
  • セカンダリー・パフォーマンスパッド・ボタン(パッドモード x 8)
フェーダー
  • (1)テンション調整可能なMAG FOURクロスフェーダー(独立したカーブ調整ノブ及びリバース・スイッチ付き)
  • (2)テンション調整可能なPRECISION FEELフェーダー(カーブ調整ノブ及びリバース・スイッチ付き)
接続端子
  • XLR出力(メイン)x2
  • XLR出力(ブース)x2
  • RCAステレオ出力ペア(マスター)x1
  • XLR / 6.35 mm TRS入力(マイク 1-2)x2
  • RCAステレオ入力ペア(デッキ 1-2)x2
  • RCAステレオ入力ペア(Aux)x1
  • 6.35 mm TRS出力(ヘッドホン)x1
  • 3.5 mm TRS出力(ヘッドホン)x1
  • USBタイプBポートx2
  • IEC電源ケーブル入力x1
電源
  • 接続:IEC
  • 電圧:100~240V、50/60Hz
  • 消費電力:50W
寸法
  • 幅 × 奥行 × 高さ: 674 × 345 × 124.3 mm
重量
  • 11.14 kg